【最新版】採用サイト制作におすすめの制作会社19選|費用・実績・強みで徹底比較!
2025.04.20

採用サイトを外注したいと思っても、「どの制作会社がいいのか分からない」「料金の違いがはっきりしない」と迷ってしまう方は多いのではないでしょうか。
この記事では、実績・費用・サポート体制などを徹底比較し、信頼できる採用サイト制作会社を厳選してご紹介します。さらに、制作の流れや費用相場、補助金活用のポイントまで網羅的に解説しているので、初めて採用サイト制作を検討する企業担当者にも役立つ内容になっています。
一覧表での比較や、各社の特徴・強みもひと目で分かるようにまとめていますので、「失敗しない外注先選び」の参考に、ぜひ最後までご覧ください。
※「自社に合った制作会社を、プロに選んでほしい」という方へ
採用支援の【hypex】なら、予算・目的に合わせた最適な制作会社をご提案します。月間300名以上の応募を獲得した実績もあり、初回相談は完全無料です。まずはお気軽にご相談ください。
おすすめの採用サイト制作会社の一覧・比較表
会社名 | おすすめのポイント |
株式会社hypex | 幅広い価格帯の採用サイト制作が可能 採用サイトへの集客が強い |
株式会社ゴマシオカンパニー (採用おむすび) | 採用のプロ集団による提案型デザイン事務所 採用活動の伴走型パートナー |
株式会社Techouse | 従業員数数万名企業の採用サイト制作実績複数あり 採用サイト制作から管理工数削減まで。集客向上にコミット |
株式会社プラットイン | 設立6年半での取引実績は約350案件以上 |
株式会社GIG (GIG inc.) | 有名企業との取引実績が多い |
株式会社ハイファクトリ | 198,000円で外注が可能 |
株式会社LIG | 有名企業からの依頼が多い |
株式会社スタイルメント | 応募数60%UPなどの実績 |
株式会社ネオキャリア | 10,000社以上の採用支援実績 |
株式会社SPC | 応募者数3倍などの実績 |
株式会社ビットセンス | 採用サイト制作の実績が1,000社以上 |
株式会社ベイジ | 年間140件の自然応募がある採用サイトを運営 |
株式会社ONE | 採用イベント専用のページ制作も依頼できる |
合同会社ファニプロ | 42万円からのパッケージプランも用意 |
株式会社ジーピーオンライン | 大手の採用サイト制作実績あり |
アンジップ株式会社 | 採用サイト、LP、コンサルティングも対応 |
株式会社イデアル | 中小企業の採用サイト制作に強い |
株式会社エムハンド | 企業の「らしさ」を表現するデザイン・導線設計に強み |
株式会社ユーティル | 月額2,980円から高品質な採用サイト制作が可能 |
一覧を見た上で、採用サイト制作について相談したい方はhypexまでお問い合わせください。目的や予算などから貴社に最適なアドバイスをさせていただきます。
おすすめの採用サイト制作会社
株式会社hypex

おすすめポイント
- 幅広い価格帯の採用サイト制作が可能
- 採用サイトへの集客も同時に支援
株式会社hypexは企業の採用広報を支援する制作会社です。2019年に創業した若い会社ながら、1件1件の案件に対して熱意を持って取り組む姿勢が特徴です。代表は、月間130万人が訪れるWebメディアの運営経験を持ち、制作後の集客支援にも強みを持っています。特にSNS広告を活用した採用サイトへの集客に高い実績があり、以下の実績があります。
- ゲーム会社の応募率を500%以上改善
- サービス業の企業で、1ヶ月以内に内定まで到達

上記の採用サイトからは自社への直接応募の数と質がかなり向上し、求人媒体や人材紹介に払う費用と同じ効果があったという声が寄せられています。
制作プランは、30万円のノーコードテンプレート型から、500万円以上のフルカスタマイズ型まで幅広く対応。採用サイト制作以外にも、オウンドメディアや採用動画、採用ピッチ資料の作成など他の採用手法と合わせた運用も可能なため、採用に関する全般の相談がしたい企業におすすめです。
株式会社hypexの制作実績、デザイン
味の素食品株式会社 採用サイト制作

内容:新卒・高卒向け採用サイト
制作期間:3か月間
CMS:WordPress
対応範囲:
・設計/構成
・コピー
・動画撮影/編集
・写真撮影/編集
・デザイン
・コーディング
・リダイレクト
当該サイト:https://www.ajinomoto-shokuhin.co.jp/career/
JEM株式会社 採用サイト/採用LPリニューアル

制作期間:6ヶ月間
言語:日本語・英語
CMS:WordPress
制作範囲:
・コンセプト
・設計/構成
・コピー(日英)
・デザイン
・コーディング
・動画
・撮影
当該サイト:https://je-m.jp/recruit/
株式会社フジテックス 中途採用サイト制作

制作期間:5週間
CMS:WordPress
制作範囲:
・設計/構成
・デザイン
・コーディング
当該サイト:https://career.fjtex.co.jp/
手島精管株式会社 採用サイト制作

制作期間:1ヶ月間
CMS:WordPress
・設計/構成
・コピー
・デザイン
・コーディング
・リダイレクト
当該サイト:https://recruit.teshima.co.jp/
株式会社hypexの会社情報・費用・料金
所在地 | 東京都渋谷区渋谷3-26-16 第五叶ビル5F |
設立 | 2019年12月5日 |
資本金 | 7,500,000円(資本準備金含む) |
社員紹介ページ | https://hypex.jp/member |
制作実績ページ | https://hypex.jp/solution/website |
費用・料金 | 30万〜60万円:採用LP(1ページのサイト) 80万〜150万円:一般的な採用サイト 150万〜300万円:採用サイト+ブランディング 200万〜500万円:採用サイト+オウンドメディア |
問い合わせ | 問い合わせフォームより |
株式会社ゴマシオカンパニー(採用おむすび)

おすすめポイント
- 採用のプロ集団による提案型デザイン事務所
- 採用活動の伴走型パートナー
株式会社ゴマシオカンパニーは採用広報支援を専門として、採用ブランディング、採用サイト、採用パンフレット、採用動画など幅広いクリエイティブを提供している東京のデザイン事務所です。永年採用に携わってきたメンバーが多数揃い、幅広い業界の企業に採用課題の解決策をご提供しています。
株式会社ゴマシオカンパニーの制作実績、デザイン
明電舎 新卒採用サイト

制作範囲:
・コンセプト
・ブランディング
・設計/構成
・コピー
・デザイン
・コーディング
・撮影
川崎汽船 キャリア採用サイト

制作範囲:
・コンセプト
・ブランディング
・設計/構成
・コピー
・デザイン
・コーディング
・イラスト
・撮影
伊藤忠ケミカルフロンティア 採用サイト

制作範囲:
・コンセプト
・ブランディング
・設計/構成
・コピー
・デザイン
・コーディング
・動画
・撮影
株式会社ゴマシオカンパニーの会社情報・費用・料金
所在地 | 東京都目黒区祐天寺2-13-4 Pointline Yutenji 505 |
設立 | 2009年11月 |
資本金 | 3,000,000円 |
サイトURL | https://cresai.nashplan.jp/ |
制作実績ページ | https://cresai.nashplan.jp/work/ |
費用・料金 | 100万〜150万円:小規模採用サイト(約10ページ) 150万〜300万円:中規模採用サイト(約20ページ+ブランディング) 300万〜500万円:大規模採用サイト(約30ページ+ブランディング) |
問い合わせ | 問い合わせフォーム 03-6452-5590 電話受付/平日10:00~19:00 |
株式会社Techouse

おすすめポイント
- 従業員数数万名企業の採用サイト制作実績複数あり
- 採用サイト制作から管理工数削減まで。集客向上にコミット
クラウドハウス採用は採用サイト制作や求人記事作成をはじめとする集客改善から応募者の管理の効率化まで採用に関する本質的な課題を解決するサービスで、これまで従業員数300名から数万名規模の企業までの幅広い提供実績があります。「採用サイトを作って終わり」「求人記事をずっと更新していない」そんな状態になっていませんか?クラウドハウス採用であれば専属のCSがつき採用サイト制作後の課題解決まで伴走いたします。
株式会社Techouseの制作実績、デザイン
株式会社サカイ引越センター の採用サイト/採用LPリニューアル

制作期間:2~3ヶ月間
言語:日本語・英語
CMS:クラウドハウス採用
制作範囲:
・コンセプト
・設計/構成
・コピー(日英)
・デザイン
・コーディング
・動画撮影 / 編集
・撮影撮影 / 編集
株式会社Techouseの会社情報・費用・料金
所在地 | 東京都港区三田3丁目13-12三田MTビル5階 |
設立 | 2012年1月 |
資本金 | 97,033,970円(資本準備金含む) |
社員紹介ページ | https://jp.techouse.com/about_us |
制作実績ページ | https://cloud-house-saiyo.official.career/posts/case |
費用・料金 | 80~100万円:採用LP(1ページのサイト) 100万〜150万円:一般的な採用サイト 150万〜300万円:採用サイト+ブランディング 200万〜500万円:採用サイト+オウンドメディア |
問い合わせ | 問い合わせフォーム 080-3445-7562 電話受付/平日10:00~18:00 |
株式会社プラットイン

おすすめポイント
- 設立6年半での取引実績は約350案件以上
株式会社プラットインは、大阪と東京に拠点を構える採用サイト制作会社です。採用や営業に関わるブランディング・マーケティングの支援を中心に、企業のDX推進まで幅広くサポートしています。
採用サイトの制作だけでなく、採用動画やパンフレットの制作、採用管理システムの開発、採用コンサルティングなど、採用全般に関する支援も提供。こうした総合的なサービスを通じて、設立から6年半で約350件以上の取引実績を誇ります。
関連記事:採用コンサルティングとは?費用や仕事内容、おすすめの会社を比較
株式会社プラットインの制作実績、デザイン
羽田空港サービスグループ採用サイト制作、㈱ネクソン採用サイト制作

株式会社プラットインの会社情報・費用・料金
所在地 | 【大阪オフィス】 大阪市西区西本町1-12-6 Office hirajyu西本町ビル3F TEL:06-6568-9794/ FAX:06-6568-9795 【東京オフィス】 東京都中央区日本橋2-1-17 丹生ビル2F Tel.03-6868-3851 / Fax.03-4333-08 |
設立 | 2016年9月13日 |
資本金 | 3,500万円 |
社員紹介ページ | https://www.platin.co.jp/member |
制作実績ページ | https://www.platin.co.jp/works |
費用・料金 | ライトプラン:68万円〜(撮影やライティグは無し) レギュラープラン:190万円〜 URL:価格ページ |
問い合わせ | Osaka電話: 06-6568-9794 Tokyo電話: 03-6868-3851 問い合わせフォーム |
株式会社GIG (GIG inc.)

株式会社GIGは、東京都中央区日本橋に拠点を置く大手の採用サイト制作会社です。日本航空や三菱ホールディングスなど、大手企業との取引実績が豊富で、採用サイト制作においても多数の実績があります。
Web制作にとどまらず、システム開発やコンサルティングなどサービスの幅が広いのも特長です。企業ブランディングや集客に関する相談も可能で、採用に限らず幅広い課題に対応できる柔軟性があります。
公式サイトの実績紹介ページでは、クライアントの背景や制作のポイントも詳しく紹介されており、依頼前の参考情報としても役立ちます。
株式会社GIG (GIG inc.)の制作実績、デザイン
Chatwork – リクルートサイト制作 / CMS開発

D-POPS – リクルートサイトリニューアル

アイダ設計 – 採用サイト制作 / コンテンツ制作 / CMS開発

株式会社GIG (GIG inc.)の会社情報・費用・料金
所在地 | 東京都中央区日本橋浜町1-11-8ザ・パークレックス日本橋浜町 4階 |
設立 | 2017年4月 |
資本金 | 3億8,339万円(資本準備金含む) |
社員紹介ページ | https://giginc.co.jp/about |
制作実績ページ | https://giginc.co.jp/works |
費用・料金 | 記載なし(要問い合わせ) |
問い合わせ | 問い合わせフォーム |
株式会社ハイファクトリ

株式会社ハイファクトリは、東京都渋谷区神宮前に拠点を構える採用サイト制作会社です。採用サイト制作に特化したサービス「採用サイト制作ラボ」を展開しており、198,000円という低価格で外注が可能です。
「専門家に頼みたいけれど、費用はなるべく抑えたい」という企業にとって、コストパフォーマンスの高い選択肢としておすすめです。
株式会社ハイファクトリの制作実績、デザイン
株式会社HG&カンパニー(税理士事務所)採用サイト制作

株式会社エルビー採用サイト制作

株式会社ハイファクトリの会社情報・費用・料金
所在地 | 東京都渋谷区神宮前5-29-10 クリプトメリア神宮前5F |
設立 | 2006年4月(創業2003年8月) |
資本金 | 10,000,000円 |
社員紹介ページ | ※なし 従業員数28名 |
制作実績ページ | https://www.recruitlabo.com/works/ |
費用・価格 | スタンダードプラン:198,000円~ ゴールドプラン:398,000円~ プラチナプラン:778,000円~ URL:https://www.recruitlabo.com/plan/ |
問い合わせ | 電話:0120-887-803 問い合わせフォーム |
株式会社LIG

株式会社LIGは東京都台東区上野にある採用サイト制作会社です。2007年の創業以来、有名企業の依頼が多く、JTBやANA、サンケイリビング社などと取引実績があります。
株式会社LIGの制作実績、デザイン
フロンティア株式会社 採用サイト制作

株式会社JPホールディングス 採用サイト制作

株式会社LIGの会社情報・費用・料金
所在地 | 東京都台東区小島2-20-11 |
設立 | 2007年6月 |
資本金 | 10,000,000円 |
社員紹介ページ | https://liginc.co.jp/members 従業員数230名 |
制作実績ページ | https://liginc.co.jp/solutions/design/recruit# |
費用・料金 | 1ページ(2ヶ月):100万円〜 10ページ前後(3ヶ月以上):500万円〜 20ページ前後(4ヶ月以上):800万円〜 URL:https://liginc.co.jp/solutions/design/recruit# |
問い合わせ | 03-6240-1253(代表電話) 問い合わせフォーム |
株式会社スタイルメント

株式会社スタイルメントは東京都渋谷区にある採用サイト制作会社です。応募数60%UPや採用コスト30%DOWN、面接率40%UPなどの実績が豊富です。採用サイト制作は50万円から依頼可能です。
株式会社スタイルメントの制作実績、デザイン
サン共同税理士法人 採用サイト制作

株式会社日商インターライフ 採用サイト制作

株式会社スタイルメントの会社情報・費用・料金
所在地 | 東京都渋谷区千駄ヶ谷3-16-1 原宿プラザ202号室 |
設立 | 1997年3月18日(創業1996年1月) |
資本金 | 1,000万円 |
社員紹介ページ | https://www.stylement.co.jp/about(代表取締役のみ) |
制作実績ページ | https://www.stylement.co.jp/works_cate/recruit_site |
費用・料金 | ベーシックプラン(1ページ4スクロール):50万円~ スタンダードプラン(6ページ想定):100万円~ プレミアムプラン(カスタムオーダー)150万円~ ※すべてのプランは撮影・取材込みの金額 URL:https://www.stylement.co.jp/service/recruit |
問い合わせ | 電話:03-5798-7707 問い合わせフォーム |
みんなの採用部(株式会社ネオキャリア)

みんなの採用部は採用支援・求人広告事業を手がける株式会社ネオキャリアの採用サイト制作サービスです。これまで10,000社以上の採用支援を行なった実績やノウハウを活かし、採用サイト制作を行います。採用サイトだけでなく、幅広い採用支援を依頼できることが強みです。
みんなの採用部(株式会社ネオキャリア)の制作実績、デザイン
双葉電子工業株式会社 採用サイト制作

紅屋商事株式会社 採用サイト制作

株式会社BEST HERBS 採用サイト制作

みんなの採用部(株式会社ネオキャリア)の会社情報・費用・料金
所在地 | 東京都新宿区西新宿1-22-2 新宿サンエービル 2階 |
設立 | 2000年11月15日 |
資本金 | 100,000,000円 |
社員紹介ページ | なし |
制作実績ページ | https://www.neo-career.co.jp/humanresource/recruitsite/ |
費用・料金 | スタンダードプラン(1ヶ月半):70万円~ カスタマイズプラン (2ヶ月半):150万円〜 URL:https://www.neo-career.co.jp/humanresource/recruitsite/ |
問い合わせ | 03-6633-2974 電話受付/平日 9:00~18:00 問い合わせフォーム |
株式会社SPC

株式会社SPCは、東京都新宿区にオフィスを構える会社です。採用ブランディングの強化を得意とし、これまで応募者数が3倍、採用者数が1.5倍、採用サイトの満足度90%、採用単価が2割減などの実績があります。
株式会社SPCの制作実績、デザイン
東京會舘 新卒採用サイト制作

博報堂コンサルティング 新卒採用サイト制作

麵屋武蔵 新卒採用サイト制作

ブックオフオンライン 中途採用サイト制作

株式会社SPCの会社情報・費用・料金
所在地 | 東京都新宿区新宿3丁目4−8 京王フレンテ新宿3丁目 8F |
設立 | 平成24年9月(2012年9月) |
資本金 | 3,000万円 |
社員紹介ページ | https://spc-jpn.co.jp/whoweare/member/ |
制作実績ページ | https://spc-jpn.co.jp/saiyou/ |
費用・料金 | 記載無し(要見積もり) |
問い合わせ | 03-6279-3013 電話受付/平日10:00~18:00 問い合わせフォーム |
株式会社ビットセンス

株式会社ビットセンスは愛知県名古屋市に本社を置き、東京や大阪にもオフィスがある採用サイト制作会社です。これまでの採用サイト制作の実績は1,000社を超え、採用動画、パンフレットや資料作成など、採用全般の支援が可能です。
株式会社ビットセンスの制作実績、デザイン

ハウスメーカー関連企業 中途採用サイト、コンサルティング関連企業 会社説明会用パワーポイント
IT関連企業 採用パンフレット

製造業関連企業 採用サイト制作、物流関連企業会社説明会用パワーポイント、半導体製造関連企業 採用パンフレット制作
株式会社ビットセンスの会社情報・費用・料金
所在地 | 名古屋本社:愛知県名古屋市中区丸の内三丁目21番25号 清風ビル8F南 東京オフィス:東京都港区港南4-1-10 リバージュ品川205号室 大阪オフィス:大阪府大阪市北区梅田1-12-12 東京建物梅田ビル12階 |
設立 | 2004年5月 |
資本金 | 1,000万円 |
社員紹介ページ | なし(従業員数25名) |
制作実績ページ | https://www.bitsense.co.jp/works/ |
費用・料金 | ライトプラン(取材/撮影/原稿ライティングがなし):480,000円 スタンダードプラン:720,000円 月額プラン:初期費用50,000円〜 19,800円 URL:https://www.bitsense.co.jp/service/products/recruit-site-pkg/ |
問い合わせ | 名古屋本社052-953-1011営業時間:平日10:00~19:00 東京オフィス03-6718-4066営業時間:平日10:00~19:00 大阪オフィス06-4560-6172営業時間:平日10:00~19:00 問い合わせフォーム |
株式会社ベイジ

株式会社ベイジは東京都世田谷区にあるWeb制作会社です。2014年から採用サイトに特化したWeb制作のサービスを提供し、年間140件の自然応募がある採用サイトを運営しています。企業の採用戦略の考えを取り入れて独自にメソッド化し、計500名のアンケートを実施するなど、求職者のニーズを熟知しています。
関連記事:採用戦略とは?戦略の立て方、成功事例、フレームワークを紹介
株式会社ベイジの制作実績、デザイン
サイボウズ株式会社 採用サイト制作

クラスメソッド株式会社 採用サイト

株式会社ROBOT PAYMENT 採用サイト制作

株式会社ベイジの会社情報・費用・料金
所在地 | 東京都世田谷区代田6-6-1 TOKYU REIT下北沢スクエア 3F |
設立 | 2010年1月6日 |
資本金 | 5,000,000円 |
社員紹介ページ | https://baigie.me/company/staff/ |
制作実績ページ | https://baigie.me/work/website/recruit/ |
費用・料金 | 記載無し(要問い合わせ) |
問い合わせ | 問い合わせフォーム |
株式会社ONE

株式会社ONEは東京都新宿に本社があり、大阪、名古屋、仙台、札幌にも支社を置く採用サイト制作会社です。企業サイトと採用サイト制作に注力し、完全オリジナルのオーダーメイド(採用サイト)+採用パンフレット制作プラン(150万円以上)、すでに用意されたデザインのテンプレートを活用するサクツク(10万円〜、月額9,800円~)など用途に合わせたプランが選べます。また、企業説明会など採用イベント専用のページ制作も依頼できます。
株式会社ONEの制作実績、デザイン

オーダーメイドプランで制作した株式会社タイムクリエイターズ採用サイト

セミオーダーで制作した弁護士法人サリュ採用サイト
株式会社ONEの会社情報・費用・料金
所在地 | 東京本社:東京都新宿区新宿4-3-25 TOKYU REIT 新宿ビル4F 大阪支社:大阪府大阪市中央区久太郎町2-5-28 久太郎町恒和ビル3F 名古屋支社:愛知県名古屋市中区錦1丁目11-20 平和不動産名古屋伏見ビル 407 仙台支社:宮城県仙台市青葉区本町1-1-8 第一日本オフィスビル7F 札幌支社:北海道札幌市北区北10条西3-23-1 THE PEAK SAPPORO 1F |
設立 | 2004年4月7日 |
資本金 | 3,000万円 |
制作実績ページ | https://one-group.jp/creative/works/recruit-site/ |
費用・料金 | オーダーメイド(採用サイト)+採用パンフレット:1,500,000円〜 スペシャルオプション画面:400,000円~(月額3,000円) サクツク:100,000円~(月額9,800円~) |
問い合わせ | 0120-001-146営業時間 / 平日9:00~18:00 問い合わせフォーム |
合同会社ファニプロ

合同会社ファニプロは東京都杉並区にある採用サイト制作会社です。採用サイトの他にも採用動画や採用パンフレットの制作なども請け負っています。
採用サイト制作では3〜6ヶ月かける完全オーダーメイドの制作、費用を抑えたセミオーダーの採用サイト制作パッケージ「PAKETUNE(パケチューン)」のプランも用意。テンプレートを混ぜることで最安の7ページのコンパクトプランであれば42万円から依頼が可能です。
合同会社ファニプロの制作実績、デザイン

KOA キャリア採用サイト制作(オーダーメイド)。担当範囲は企画構成、進行・品質管理、デザイン、コーディング、取材、撮影。

アイニックス 新卒・中途採用サイト制作(パッケージプラン)。担当は企画構成、進行・品質管理、デザイン、コーディング、取材・撮影。
合同会社ファニプロの会社情報・費用・料金
所在地 | 〒167-0052 東京都杉並区南荻窪4-29-10 田丸ビル306 |
設立 | 2009年7月7日 |
従業員数 | 16名 |
制作実績ページ | https://www.funnypro.net/works |
費用・料金 | コンパクト:42万円~ スタンダード:87万円〜 リッチ:161万円~ フルオーダー:151~300万円 |
問い合わせ | 問い合わせフォーム |
株式会社ジーピーオンライン

株式会社ジーピーオンラインは東京と大阪に本社を構える採用サイト制作会社です。企業サイトやECサイト、ブランドサイトなどサービスの幅は多岐にわたります。
採用サイトは大手の制作実績があり、価格も250万円〜500万円程度と、しっかりした採用サイト制作を依頼したい方におすすめです。
株式会社ジーピーオンラインの制作実績、デザイン

Peach Aviation株式会社 採用サイトリニューアル。 構成提案から、ライティング、撮影、CMS構築まで

鴻池組 新卒採用サイトリニューアル。設計、デザイン、マークアップまで。
株式会社ジーピーオンラインの会社情報・費用・料金
所在地 | 東京本社 〒150-0043 東京都渋谷区道玄坂1丁目10番5号 渋谷プレイス 8F 大阪本社 〒530-0004 大阪府大阪市北区堂島浜2丁目2-28 堂島アクシスビル3F |
設立 | 2001年5月30日 |
資本金 | 6,000万円 |
資本金 | 100名 |
制作実績ページ | https://www.gpol.co.jp/works/?ct=2 |
費用・料金 | 250万円~500万円程度 |
問い合わせ | 東京本社:03-6416-0916受付時間 / 10:00~19:00(※土日祝日を除く) 大阪支社:06-6343-9363受付時間 / 10:00~19:00(※土日祝日を除く) チャット |
関連記事:東京で採用サイト制作におすすめの制作会社11選!失敗しない選び方も解説
ジップ株式会社(リーチアップ)

アンジップ株式会社は大阪市淀川区にあるWeb制作会社です。「リーチアップ」という採用サイト制作・採用LP制作(1ページ完結型のページ)のサービスを手掛けています。
採用LP制作や採用サイト制作のほかに採用コンサルティングのサービスも行い、ニーズに応じた採用支援が依頼できます。
アンジップ株式会社(リーチアップ)の制作実績、デザイン

株式会社ENTEXの新卒採用サイトLP制作。1つの採用LPで中途採用も兼ねており、IndeedとGoogleしごと検索と連動することで大幅な集客アップに成功しました。
アンジップ株式会社の会社情報・費用・料金
所在地 | 〒532-0027 大阪市淀川区田川3丁目1番9号 |
設立 | 2012年5月1日 |
制作実績ページ | https://www.unzip.co.jp/reachup/ |
費用・料金 | 採用LPプラン:50万円 採用サイトプラン:100万円(最大10ページ) 採用コンサルプラン:180万円(採用サイトとパンフレット、採用戦略サポート) オプション 取材(2時間):10,000円(税抜)+交通費 ライティング: 1文字10円(税抜)~ Web広告運用 : 要問合せ 写真撮影(2時間): 50,000円(税抜)+交通費 |
問い合わせ | 0120-995-822(10:00~19:00※土日祝除く) お問い合わせフォーム |
株式会社イデアル

株式会社イデアルは大阪市福島区にある採用サイト制作会社です。主に社員数50人までの中小企業向けの採用サイト制作が得意。19万8,000円〜33万円(税込)の価格帯での制作が多いです。デザインチームにはライターが3名在籍し、カメラマンの手配も依頼できるので原稿作成やインタビュー、写真撮影の依頼も可能です。
株式会社イデアルの制作実績、デザイン

制作実績は公開していませんが、採用サイトのテンプレートがあります。どんな採用サイトが完成するかイメージができます。
株式会社イデアルの会社情報・費用・料金
所在地 | 〒553-0002 大阪市福島区鷺洲5丁目5番5号 |
設立 | 1983年4月 |
資本金 | 1,000万円 |
制作実績ページ | https://www.idealfan.co.jp/recruit-site/(デザインのイメージ) |
費用・料金 | 基本セット180,000円 (税込:198,000円) メインページ:1ページ サポートページ:2ページ オプション 1コンテンツ 30,000円 (税込:33,000円) 採用パンフレット 100部の場合 75,000円 (税込:82,500円) |
問い合わせ | 06-6453-3334受付時間:平日9:00~17:30 お問い合わせフォーム |
関連記事:大阪で採用サイト制作におすすめの制作会社8選!作り方、費用も紹介
関連記事:中小企業におすすめのホームページ制作会社を厳選!
株式会社エムハンド

おすすめポイント
- 専門チームによる採用ブランディング支援
- 企業の「らしさ」を表現するデザイン・導線設計に強み
株式会社エムハンドは、採用サイトに特化した専門チームを擁するWeb制作会社です。2003年の創業以来、1,000社以上のWeb制作を手がけ、幅広い業界の採用課題に向き合ってきました。特に「中小企業の魅力を言語化し、視覚化する力」に定評があり、採用ブランディングの観点からコンセプト設計・情報設計・コンテンツ企画・撮影・ライティングまでトータルで対応しています。
株式会社エムハンドの制作実績、デザイン
イチケン 採用サイト制作(新卒・キャリア)

詳細ページ:https://m-hand.jp/recruitment/works/works27/
株式会社ジールコミュニケーションズ(新卒・キャリア)

詳細ページ:https://m-hand.jp/recruitment/works/works46/
株式会社エムハンドの会社情報・費用・料金
項目 | 内容 |
---|---|
所在地 | 東京都中央区銀座1丁目16-7 銀座大栄ビル5F(東京本社) 全国に6拠点 |
設立 | 2003年10月 |
資本金 | 5,995万円 |
社員数 | 約90名 |
制作実績ページ | https://m-hand.jp/recruitment/works/ |
費用・料金目安 | ディレクション・進行管理:110,000円~ トップページ設計・構成:66,000円 ページ 下層ページ設計・構成:13,200円 ページ 料金ページ:https://m-hand.jp/recruitment/price/ |
問い合わせ | 問い合わせフォーム |
※ここまで読んで、どの制作会社が自社に合うのか迷っている方は採用支援のhypexにご相談ください。予算や目的などをオンラインでヒアリングし、最適な提案をさせていただきます。相談料は一切かかりません。
格安で採用サイト制作ができる制作会社
株式会社ユーティル

おすすめポイント
- 月額2,980円から高品質な採用サイト制作が可能
- スマホ対応が標準対応!SNS連携や予約機能も搭載可能
株式会社ユーティルは、初期費用なし月額2,980円でホームページを制作可能な「ホームページできるくん」を提供している会社です。スマホ対応にも標準対応。SNS連携や予約機能も実装できます。
格安で制作できるので、採用の予算を抑えて年間1〜2名の採用を目指している方に最適なサービスです。完成後の修正も無料で対応しており、採用サイトの運用もお任せできます。
株式会社ユーティルの会社情報・費用・料金
所在地 | 東京都新宿区新宿1-34-5 VerdeVista新宿御苑2階 |
設立 | 2015年 |
資本金 | 1億円(資本準備金含む) |
費用・料金 | 制作費用:0円 月額費用:2,980円〜 |
問い合わせ | 問い合わせフォーム |
採用サイト制作会社の選び方
比較ポイント | 評価軸 |
---|---|
企画 | 企画から一緒に考えてくれるか |
提案書 | 提案書は詳細で丁寧に書かれているか |
デザイン | デザインはイメージに合っているか |
実績 | 過去の制作実績にイメージ通りのデザインはあるか |
マーケティング | 集客まで提案してくれるマーケターはいるか |
集客 | 自社と同じ業界や分野の集客の実績はあるか |
運用 | 公開後の運用もアドバイスしてくれるか |
プレゼン | 専門用語を丁寧に説明してくれて話がわかりやすいか |
相性 | メールや返信などレスポンスは早いか |
ヒアリング | 要望を丁寧にヒアリングしてくれるか |
熱意 | アイデアや提案数は多いか |
並走 | 意見を正直にはっきり言ってくれるか |
ここまで読んで、自社に合う制作会社を決められない、複数社ピックアップしたけど1社に絞る自信がない方は上の表を参考にしてみてください。自社が重視するポイントが多い制作会社を選ぶと良いでしょう。
前提として、いきなり1社に絞るのではなく2〜3社ピックアップして比較しましょう。最初から1社に決めてしまうと、他に良い会社があるのに素通りしてしまうかもしれません。
次に実績を見るときは「有名企業だから」「実績数が多いから」「同じジャンルの実績があるから」というだけで選ばないほうが得策。単に外面や数字だけを鵜呑みにすると実力がわかりません。本当にその会社の実力とは限らないのです。なぜその成果が出たのか、どれくらい関わったのか?成果や実績の内訳を聞きましょう。大事なのは数字を出した根拠です。
また、後半は人(担当者)に関する項目が多いです。制作会社とやり取りする上で相性はとても重要です。採用サイトの完成度はコミュニケーションの量と質に比例します。必ず、一緒に組む人も見極めてください。
【参考】制作会社のホームページはステキかチェック

あくまで目安ですが、制作会社のホームページや採用サイトの出来を見て、良い会社かどうかも判断できます。制作会社のサイトがステキであれば良い会社である確率が高いです。稀に良い会社だからこそ、案件の依頼が多くて自社サイトを更新できない、技術はあるけど設立したばかりで実績が少なくホームページを更新していない会社などあります。
※おすすめの採用サイト制作会社を相談したい方は当サイトhypexにご相談ください。
採用サイト制作の費用・相場
新規で採用サイトを制作する費用・料金
費用 | 特徴 | 期間 |
30万〜60万円 | 採用LP(1ページのサイト) | 1〜2ヶ月 |
80万〜150万円 | ・テンプレートのデザインを使う(一部オリジナルも制作) ・コンテンツは一般的なサイト | 2〜3ヶ月 |
150万〜300万円 | ・オリジナルデザインを作る ・凝ったコンテンツを入れる ・ブランディングを行う | 3〜6ヶ月 |
200万〜500万円 | 採用サイト+オウンドメディア | 6ヶ月前後 |
採用サイトの制作費用は、ページ数・デザインの自由度・コンテンツの質・ブランディングの有無などによって大きく変わります。
シンプルな採用LPであれば数十万円から外注可能ですが、自社の魅力を深く伝えるブランディング型サイトや、オウンドメディアと連動した本格的な構成になると、制作期間も長くなり、費用も高額になります。
どの程度の費用をかけるべきかは、「採用の課題」「募集職種」「伝えたい内容」などに応じて変わるため、事前に目的を明確にしたうえで、制作会社に相談することが重要です。
関連記事:採用サイト制作の費用相場、見積もり事例、料金を抑えるコツを解説
採用サイトをリニューアルする費用・相場
費用 | リニューアル期間 | 主なリニューアル内容 |
80万〜150万円 | 2〜3ヶ月 | コンセプト設計 デザイン変更 コンテンツ追加 |
150万〜350万円 | 3〜6ヶ月 | コンセプト設計 デザイン変更 コンテンツ追加 リダイレクト設定 |
採用サイトの制作費用とリニューアル費用は上の表の通りです。相場として50万円前後の採用サイトが多いです。採用サイトは制作しただけでは訪問者は少なく、広告やSNSなどさまざまな集客を行う必要があります。制作費用に予算を注ぎ込んでしまうとプロモーション費用がなくなってしまうので注意してください。
関連記事:採用サイトのリニューアル相場・費用や料金を抑えるコツを解説
採用サイト制作に補助金や助成金は使える?
採用サイトは補助金の対象外になるケースが多い
採用サイトを制作する際、補助金や助成金を活用して少しでも費用を抑えたいと考える方が多いでしょう。しかし、採用サイトは補助金の対象外になる可能性が極めて高いです。採択されるとしたら、新規事業のプロモーションのために企業サイトを作り、その中に採用ページを入れる場合です。
採用サイトの制作を検討している方は、まずは中小企業診断士をはじめとした補助金の専門家にご相談することをおすすめします。
求人情報サイト掲載に対する補助金
採用サイト制作に補助金は通りにくいですが、地方自治体が実施している中には、求人情報サイト掲載の費用に給付金を申請できる事業があります。詳しくは所属の自治体にお問い合わせください。いくつか事例を紹介します。
- 松山市求人情報発信支援補助金
- 碧南市の支援策
- 鶴岡市新規学卒者等採用活動支援事業補助金
- 豊橋市就職サイト掲載費補助金
- 新潟市 新規採用活動支援事業【2024年・2023年新規採用向け支援】
- 薩摩川内市 中小企業等人材確保支援事業補助金
- 青森県令和4年度コロナ禍における求人情報発信支援事業費補助金
- 柏崎市採用活動支援補助金
- 就職支援サイト掲載助成事業補助金((愛知県春日井市)
関連記事:かっこいい採用サイトの事例!デザインのトレンドも紹介
関連記事:採用サイトの効果とは?メリットや必要性、運用方法を解説
採用サイト制作の流れと納期の目安
採用サイトを外注する際、多くの企業が気にするのが「何をどう進めていくのか」と「どれくらいの期間で完成するのか」です。際の制作プロセスと平均的なスケジュール感を具体的にご紹介します。
企画〜納品までのステップ

採用サイトの制作は、大きく以下のステップで進行します。
1. ヒアリング・課題整理(1〜2週間)

- 自社の採用課題やターゲット(求める人材像)を制作会社に共有
- 業界や採用戦略に応じた方向性をすり合わせる
プロジェクト全体の土台となる目的と方向性を定める工程です。「どんな採用サイトにしたいのか」「何を伝えたいのか」を明確にすることが、その後の成功に直結します。
2. サイト構成・コンテンツ企画(1〜2週間)

- ページ構成(トップページ、社員紹介、募集要項など)を決定
- 掲載するコンテンツや必要な素材(写真、文章、動画など)の洗い出し
採用ターゲットに響くサイトの中身を企画・設計する工程です。コピーライティングやコンテンツの骨子案もこの段階で提示されます。
3. デザイン制作(2〜3週間)

- サイトのデザインカンプ(完成イメージ)を制作
- トンマナ(雰囲気)やブランドカラー、雰囲気に合わせてデザインを決定
企業らしさと訴求力を視覚的に表現するデザインを形にする工程です。スマホ対応(レスポンシブデザイン)もこの段階で設計されるのが一般的です。
4. コーディング・実装(2〜3週間)

- HTML/CSS、CMS構築(WordPress等)によるサイト実装。
- アニメーションや動的要素の反映、フォームの設置などもこの工程。
デザインをもとに実際にサイトを動かすための仕組みを構築する工程です。
5. テスト・公開準備(1週間)

- 各ブラウザ・デバイスでの動作確認。
- リンク切れや誤字脱字のチェック。
- Googleアナリティクスやサーチコンソールなどのタグ設定も実施
安心して公開できる状態に仕上げる最終チェックを行う工程です。
6. サイト公開・運用開始

- サーバーへアップロードして本番公開。
- 必要に応じて、公開後の保守・運用フェーズへ移行
サイトを正式に公開し、継続的な運用へとつなげていく工程です。
平均的な制作期間
採用サイトの制作期間は、規模や制作会社の体制によって異なりますが、一般的には2〜3ヶ月程度が目安です。
サイト規模 | 内容・構成 | 制作期間の目安 |
---|---|---|
小規模(1~5ページ) | LP型、基本情報中心 | 約1ヶ月〜1.5ヶ月 |
中規模(6~15ページ) | 社員紹介、ブログ機能など | 約2ヶ月〜3ヶ月 |
大規模(15ページ以上) | 多職種、動画・CMS対応など | 約3ヶ月〜4ヶ月以上 |
制作期間に影響する要因
- 原稿や写真素材の用意がクライアント側にあるかどうか
- インタビューや撮影を行うかどうか
- 修正の回数やフィードバックの速さ
- 外注会社の稼働状況(繁忙期など)
余裕を持ったスケジュールを想定し、社内での確認・素材提供の段取りもあらかじめ考えておくことが大切です。
早く作りたい場合は、LP型(1ページ完結型)やテンプレートベースでの制作を検討すると、1ヶ月以内での納品も可能なことがあります。
採用サイト制作の作り方のポイント
採用サイト制作を依頼する際、採用サイトがどのように作られるのか知っておくと、制作会社とのコミュニケーションがスムーズになり、良い提案ができます。
採用サイト制作のポイント
- 写真は過去のものを使うか撮り直すか
- 自社にしかない強みを押し出す
- ファーストビューにこだわる
- フォントや文字サイズにもこだわる
- 退職者の扱いに注意
- SEO対策は最低限でいい
- 他の採用ツールと統一する
- スマートフォンでの見え方を優先する
- 集客方法や予算も考えておく
採用サイトは単なる情報発信の場ではなく、企業の「第一印象」を決める重要な接点です。そのため、デザインや構成の細かな部分まで丁寧に設計することが、応募者の印象や応募率に直結します。
たとえば、写真の質は「働く環境のリアリティ」に影響し、古い写真を使っていると信頼感を損なう可能性もあります。また、ファーストビューやフォントなどの見た目は、ページの離脱率に大きく関わる要素です。
さらに、退職者の掲載や表現方法にも注意が必要です。過去に働いていた社員が前面に出ていると、情報の信頼性に疑問を持たれる場合もあります。
SEOに関しては、採用サイトは検索順位で集客するよりも広告やSNSなど他のチャネルとの連携が重要なため、基本的な対策だけで十分です。
また、パンフレットや動画など他の採用ツールとトーンやデザインを統一することで、ブランドイメージを強く印象付けることができます。特にスマートフォンでの閲覧を前提にした設計は、今や必須です。
最後に、どんなに良いサイトでも、見てもらえなければ意味がありません。サイト完成後の集客施策や運用コストも事前に想定しておくことが成功のカギになります。
採用サイトに掲載するコンテンツ一覧
分類 | コンテンツ | 目的 |
会社について | 会社概要 | 企業理解を進める |
企業理念 | 理念に共感する人に応募してもらう | |
事業・業務について | 事業内容 | 企業理解、入社後の姿をイメージ |
人・組織について | 1日の仕事 | 入社後の姿をイメージしてもらう |
社員インタビュー | 一緒に働く人を知ってもらう | |
キャリアパス | 入社後の姿をイメージしてもらう | |
環境について | 福利厚生 | 入社するメリットを知ってもらう |
研修制度 | 成長できる理由を知ってもらう | |
評価制度 | 入社するメリットを知ってもらう | |
採用について | 募集要項 | 求めるている人材を知ってもらう |
選考フロー | 採用までのプロセスを理解してもらう | |
FAQ | 企業について理解してもらう |
採用サイトに掲載すると良いコンテンツを上のリストの中から選びます。それぞれのコンテンツが、どのような役割を果たし、なぜ掲載する必要があるのかを理解して誰かに説明できるようになってください。
関連記事:採用サイトのコンテンツ12種類とチェックリストを紹介
関連記事:採用サイトの社員インタビューの作り方!質問例や参考事例も紹介
採用サイトのデザインのトレンド
トレンド手法 | 概要 | 効果 |
スクロールエフェクト | 縦や横にスクロールすることで違う要素を表示 | 最後まで見たくなる |
マウスオーバーエフェクト | マウスカーソルをあわせたときにデザインが変化 | クリック率を上げる |
SNS連動 | 採用のSNSアカウントの遷移リンクを入れる | 理解促進、興味醸成 |
タイポグラフィー | 文字を動かすアニメーション動画 | メッセージを強調 |
アイソメトリック | 斜め上から見下ろす視点で描かれたデザイン | 親しみが湧く |
採用動画との併用 | 採用サイトのファーストビューを動画にする | リアル感が増す |
現在、採用サイトのデザインでトレンドになっている6つです。効果を照らし合わせて、どんどん取り入れていきましょう。採用サイトのトレンドになっているデザインは、プロのデザイナーが最近の傾向などを元に取り入れている証。求職者を惹きつけ、会社の印象を良くするデザインだからです。下記の記事で詳しく解説しています。
関連記事:現役デザイナーが採用サイトのトレンドを紹介!心が動いたデザイン事例まとめ
【参考】採用サイトの集客方法

採用サイトを制作したあと、多くの方が壁にぶつかるのが採用サイトへの集客です。こだわってステキな採用サイトになっても、訪問してくれなければ水の泡。採用サイトを制作したあとは求人媒体にリンクURLを貼るのがセオリーですが、競合などライバルが強いと、そもそも見てもらえません。そこで、おすすめの集客方法がSNS広告です。TwitterやInstagram、TikTokなどのSNSに広告を出すことで、下記のような効果が得られます。
- 潜在層にリーチできる
- 他社比較されない
相場としては月額5万円からになるので、ご興味のある方は下記の記事もご覧ください。
関連記事:採用サイトの集客方法9選!集客する際の注意点も紹介
関連記事:SNS採用広告とは?効果や向いている企業、費用まで徹底解説!
おすすめの採用サイト制作会社まとめ
会社名 | おすすめのポイント |
株式会社hypex | 幅広い価格帯の採用サイト制作が可能 採用サイトへの集客が強い |
株式会社ゴマシオカンパニー (採用おむすび) | 採用のプロ集団による提案型デザイン事務所 採用活動の伴走型パートナー |
株式会社Techouse | 従業員数数万名企業の採用サイト制作実績複数あり 採用サイト制作から管理工数削減まで。集客向上にコミット |
株式会社プラットイン | 設立6年半での取引実績は約350案件以上 |
株式会社GIG (GIG inc.) | 有名企業との取引実績が多い |
株式会社ハイファクトリ | 198,000円で外注が可能 |
株式会社LIG | 有名企業からの依頼が多い |
株式会社スタイルメント | 応募数60%UPなどの実績 |
株式会社ネオキャリア | 10,000社以上の採用支援実績 |
株式会社SPC | 応募者数3倍などの実績 |
株式会社ビットセンス | 採用サイト制作の実績が1,000社以上 |
株式会社ベイジ | 年間140件の自然応募がある採用サイトを運営 |
株式会社ONE | 採用イベント専用のページ制作も依頼できる |
合同会社ファニプロ | 42万円からのパッケージプランも用意 |
株式会社ジーピーオンライン | 大手の採用サイト制作実績あり |
アンジップ株式会社 | 採用サイト、LP、コンサルティングも対応 |
株式会社イデアル | 中小企業の採用サイト制作に強い |
株式会社ユーティル | 月額2,980円から高品質な採用サイト制作が可能 |
最後までご覧いただき、ありがとうございます。採用サイトは、企業の魅力を伝え、応募者の質と量を大きく左右する重要な採用ツールです。だからこそ、実績が豊富で、採用戦略まで寄り添ってくれる制作会社を選ぶことが成功のカギになります。今回紹介した会社は、いずれも各社独自の強みを持ち、業界や企業規模に応じた柔軟な対応が可能です。
どの会社に依頼すべきか悩んでいる方は、ぜひhypexまでお気軽にご相談ください。貴社の目的やご予算に応じて、最適なパートナー選びをお手伝いします(相談は無料)。

成長企業における採用ブランディング・採用マーケティングを専門とし過去2年で50社以上を直接支援。前職では、月間150万利用者数を超える医療・美容のWebサービスの事業責任者、兼経営陣として組織の成長を牽引。成長組織におけるOKRを利用した評価制度の構築や外国人、ジェネレーション、女性、LGBTQ+などのダイバーシティ・マネジメントに尽力。